お客様各位
2015年3月18日
イッツ・コミュニケーションズ株式会社
ITサポートセンター
ネットワーク機器メンテナンス作業完了・支障時間変更のご報告
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は、 iTSCOM.net for Businessサービスをご利用いただきまして、 誠にありがとうございます。
月10日に掲載いたしました、下記メンテナンス作業につきましては、無事完了いたしました。
なお支障時間が以下の通り延長となりましたので、併せてご報告申し上げます。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
この度は弊社メンテナンスにご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。
ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
- 【 作 業 日 程 】
-
■変更前
作業日時:2015年3月17日 (火) 22時00分 ~
2015年3月18日 (水) 8時00分 (24時間表記)
※支障時間:2015年3月18日(水) 1時30分 ~ 5時00分
■変更後
作業日時:2015年3月17日 (火) 22時00分 ~
2015年3月18日 (水) 8時00分 (24時間表記)
※支障時間:2015年3月18日(水) 1時30分 ~ 5時52分
- 【 作 業 内 容 】
-
弊社ネットワーク機器の増速作業
- 【 対象サービス 】
-
【Ⅰ】
ハウジングサービス
【Ⅱ】
WWWサーバホスティングサービス
Mailサーバホスティングサービス
- スタンダード
- セキュア
パックサービス
- スタンダード
- セキュア
ミニパックサービス
SSLサーバホスティングサービス
【Ⅲ】
フレッツ光対応接続サービス
フレッツ・ADSL対応接続サービス
フレッツ・ISDN対応接続サービス
ダイヤルアップ型IP接続サービス
【Ⅳ】
DNS運用サービス
- 【お客様への影響 】
-
上記、支障時間帯において、60秒未満の断が複数回発生する為、以下の影響がございます。
なお、以下影響につきましては、上記サービスとリンクしております。
【Ⅰ】
(1)トラフィックモニタを閲覧いただくことができない時間帯がござ
います。
※グラフ欠損はございません。
【Ⅱ】
(1) 弊社管理用メニューである「Web Manager」「Mail Manager」が
ご利用いただけない時間帯がございます。
・ドメイン管理者様Web Manager
https://webmgr.forbiz.jp/web_user/login
・一般ユーザ様Web Manager
https://webmgr.forbiz.jp/web_user/ftp/
・ドメイン管理者様Mail Manager
https://mailmgr.forbiz.jp/domain-adm/login
・一般ユーザ様Mail Manager
https://mailmgr.forbiz.jp/login
(2) 公開いただいているホームページへのアクセスが不可となる時
間帯がございます。
(3) FTPによるコンテンツのアップロード/ダウンロードがご利用い
ただけない時間帯がございます。
(4) メール送受信が利用不可、または遅延が発生する時間帯がございます。
※メール送信を実施するとメールサーバへの接続断によりエラー
となる時間帯がございます。
※メンテナンス作業中、外部からの送信は受け付けますが、
配送につきましては、順次配送されます。
(5) 迷惑メール隔離領域管理UIがご利用いただけない時間帯がございます。
※上記は、隔離機能を有効にしている方のみとなります。
※迷惑メールの隔離機能に影響はございません。
・迷惑メール隔離領域
https://mail-qua.forbiz.jp/
(6) WEB-Mailがご利用いただない時間帯がございます。
・WEB-Mail
https://webmail.forbiz.jp/am_bin/amlogin
(7) 外部ISP利用者が弊社DNSにご登録いただいているドメインに対して、Web閲覧およびメール送信等
で名前解決を行う際に、外部ISPのCacheサーバに対象ドメインのキャ
ッシュ情報がない場合、名前解決に時間がかかる、または失敗する時間帯がございます。
【Ⅲ】
(1) ユーザログインページの「アクセスアカウントのパスワード変更」
がご利用いただけない時間帯がございます。
(https://access.forbiz.jp/radius_user/)
(2) 新規接続認証が行えない時間帯がございます。
※接続中のお客様に影響はございません。
【Ⅳ】
(1) 外部ISP利用者が弊社DNSにご登録いただいているドメインに対して、Web閲覧およびメール送信等
で名前解決を行う際に、外部ISPのCacheサーバに対象ドメインのキャ
ッシュ情報がない場合、名前解決に時間がかかる、または失敗する時間帯がございます。
